本家アプリを試してみた - SHOUTcast Radio

iPhoneの良いところはWiFi回線だけじゃなく3G回線を使っていつでも通信出来るところ。そんなiPhoneの特徴を活かしたアプリのカテゴリとしてインターネットラジオ視聴があります。音楽垂れ流しなんですが、とっても便利で音楽を仕入れるという意味では非常に重宝してます。結局、いいなと思ったのは購入しちゃいますが…。


現時点で、ホーム画面に居座っているインターネットラジオ系は、FStreamとShoutcastListenerの2種。FStreamは録音出来ちゃうってのが最大の売りの無料アプリ。ShoutcastListenerは単純に本家にアクセスしSafari経由でバックグラウンド利用出来ちゃうってのが特徴のWebClip。どっちも、長所短所があるんで使い分けて使っています。

前回紹介したインターネットラジオ無料アプリ - FStream
//d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20081207/1228650363


今回、そこに登場したのが本家の無料アプリであるSHOUTcast Radio。FStreamやFlycastやTunerと比べるとシンプルな機能ですが、本家ならではのちょっとした特徴もあります。ざーっと機能を列挙してみます。



Stationsでカテゴリから局を選択出来ます。



Searchは検索ワードが勝手に記録されます(削除不可)。又、検索結果に現在の視聴数(listeners)が出ます。



演奏中はアーティスト、曲名が出ます(広告も…)。Favoritesは演奏中に「★」を付けて設定します。Favoritesはその後、並び替えや削除が出来ます。


その他、Recentsは過去の視聴履歴(削除不可)が見れます。音飛びの頻度とか考えると若干バッファリングはしてるみたいです。後、ShoutcastListerやFlycastのようなバックグラウンド演奏は無理でして、FStreamのような録音も無理、更にURL入力して自分で局を追加するのも無理です。


何が良いのか?って話ですが、「本家で聞けないなら諦める」って決断が出来る点。インターネットラジオは、接続出来ない時がたまーにあるんで、本家で駄目なら納得もいくし…ってことでしょうか。それに視聴数(listerners)が分かるのもいい感じ。リストの白文字と灰色文字の意味は良く分かりませんが、繋がりやすい・繋がりにくいってのを表現しているのかなーと予想。違うかも知れませんが…。


iPhoneインターネットラジオの使い方の順番(自分基準)

  1. FStreamで聞けるならそのまま聞く
  2. iPhone触りながら聞きたいならShoutcastListener
  3. どっちも駄目ならSHOUTcast Radio


SHOUTcast Radioのlisternersとかチェック出来れば、繋がりやすい局をFStreamやShoutcastListenerで選ぶことも出来ますし、何気に便利かも!ってことで暫くホームに置いてみようと思ってます。まだ、3G回線で試して無いんで、そこは明日の今年初の通勤で試してみたいと思います(^^)


-