荷物の配送状況を教えてくれるアプリ - DeliveryStatusTouch 2.2

もう随分と前に登場してるんですが「Mac持ってなかった」「価格がちょい高め」「iPhoneのみで使うのは面倒そう」ということで、食わず嫌いで躊躇してたアプリがあるんです。

ずっと気になってたPISCES(Tom)さんの最新記事
http://pisces-319.seesaa.net/article/114938180.html


アプリの名は「DeliveryStatusTouch」。各運送会社の荷物の配送状況を教えてくれる350円の有料アプリです。


今思えば、Mac無くてもWeb上で登録し、iPhoneへ同期するって作戦が取れたんで早くゲットしとけば良かったという感じです。ネットでの買い物が増えてきてますし、うちの家庭は共働きなんで昼間は誰も家にいないし。


このアプリ、海外で開発されてるんですが、日本の運送会社もかなり対応してくれてます。運送会社は需要に応じてバージョンUPでどんどん増えていってるみたい。素晴らしい。


iPhoneアプリでは、以下の情報を入力するか、同期設定をしてWeb上のデータを同期するかで荷物情報をセットします。

  • 送り主又は運送会社(選択式)
  • 品名(任意入力)
  • 追跡番号入力(Webで登録するから使わないけど...)


iPhone3.0のコピペが登場しない限り、アプリで入力することは無いだろうから、無料アカウント作ってWeb上で登録して、同期するのが一番楽な使い方かも。逆に言えばiPhone3.0でコピペが登場したらiPhoneだけで完結するんでもっと人気になるかもですね。



起動画面には、登録した荷物ごとに一覧表示され、何日後に到着するのか数字で分かりやすく教えてくれます。上の画像はもう到着しちゃったんで「レ」になってますが...。品名をタップするとポップが出てきます。


「レ」の部分をタップすると詳細画面ということで各運送会社のHPに飛んで更に詳細情報を確認することができます。地図ボタンをタップするとGoogleマップに旗を立ててくれます。配送センターの場所を知ったところで...意味ありませんが(;^ω^)


起動画面の右下の「i」ボタンをタップすると配送状況の画面がでてきます。



配送状況の画面で同期設定をするか、「+」を押して自らiPhone上で入力するかの選択肢があります。同期の場合はID/PWDだけでokです。既にID/PWDが入っているなら設定の必要も無し。アプリ起動時に自動同期してくれます。



iPhone上で入力する場合の入力画面。運送会社をタップすると運送会社の選択ができます。追跡番号は今のところ手入力しか選択肢がありません。


ちなみにWebの画面は、以下な感じ。



むちゃシンプルです。


最後、Macをお持ちの場合、iPhoneと凄く似た雰囲気のDashboardウィジェットが無料で提供されてます。詳しくはPISCES(Tom)さんの記事をどうぞ(・∀・)

Delivery Status 4.7(Dashboardウィジェット
http://pisces-319.seesaa.net/article/114935580.html


ところで今回サンプルに出てきた荷物。Mac用のワンセグTVチューナーでPCTV-hiwasaと言います。こいつとiPhoneを組み合わせた活用(TVPlayerを使う)を現在狙っておりまする。こちらはいつかご紹介します。


乞うご期待。


-