GPSの活用 - 最寄のスポットを探る喜び

昔、FOMAだった頃、GPSは付いてましたが使って無かったので、私にとってGPSって意味ないなーと思ってました…。iPhoneにもプレインストールでGoogleマップがあることは事前に知ってましたが、FOMA時代同様、興味が沸きませんでした。しかし、その感覚も様々なアプリで変わってきた気がします。今回は、GPS関連のアプリを紹介します。

iPhone - 特長 - GPS搭載マップ
http://www.apple.com/jp/iphone/features/maps.html


Googleマップはプレインストールされているアプリです。現在位置の把握や検索した場所にピンを立ててくれるんですが、検索はPC上の検索同様に何を入れても柔軟に検索してくれるのが良いところ。飲み会の場所はいつもこのアプリで検索するようになったので、もう店名さえ判れば道に迷うこと無し!日本では経路検索がうまく動かないようですが、これが出来れば最強です!

Googleマップと連携する「Yam! Yam! GPS」が超便利!
http://netafull.net/iphone-web/027571.html


Yam! Yam! GPSは、普通のWebサイトなんですが、何とリンクをクリックするとGoogleマップに連携してピンを立ててくれる。便利なんで、私はホーム画面にWebクリップとして登録してます。

マップ・アプリを超える使いやすさの無料地図 「Yahoo!地図」
http://ipodtouchlab.com/2008/09/iphone-yahoo-242.html


Yahoo!地図は基本Googleマップと同じなんですが、検索結果からYahooの提供している様々なコンテンツに飛べるという部分が特徴的。といっても結果を見てもあんまり有益な情報は得られなかったんで、実は利用頻度は低いです。最も使っている機能は、今いる地点の最寄駅とか天気とか見るくらいかなー…。

AroundMe - GPS連携したジャンル別スポット検索アプリ
http://mbdb.jp/?eid=1060


AroundMeは、最近入れた無料アプリ。このアプリ、パフォーマンスも結構良いし、今時点ではお勧めかも。昔は有料だったんですが、欲しいなーと思っていた矢先に無料になったので、即ゲット。起動すると、周辺のスポットをカテゴリ別に表示してくれる。この後、別サイト(口コミ)とかに飛べるといいんだけど、そもそもローカルな地区の情報なんで、Web上に情報が無いだろうから、良いか…。毎日、何らか起動しているお気に入りのアプリです。

食べログ - iPhoneGPSを利用したグルメ情報
http://www.ipoday.com/appstore/tabelog.html
クーポンが利用できる便利なアプリ『ホットペッパー
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1789.html


食べログホットペッパーは、自分のいる位置の周辺で食事所を探してくれる無料アプリ。GPSで現在位置を特定するのが遅いし、良く落ちるし、パフォーマンスに難があるんで滅多には使いませんが、得られる情報(例えば口コミ)等は細かいので、ゆっくり時間があれば見るという感じです。

30min. おでかけ(関東) 1.100
http://pisces-319.seesaa.net/article/107516168.html


30min.おでかけ(関東)は、これも無料ですが、以前と比べると食事だけでなく施設とか、いろんな検索ができるようにアプリ路線を変更したようですね。このアプリは類似アプリの中で一番最初に出て、当時は絶賛だったんですが、食べログホットペッパーが登場したことで、影が薄くなりました。今後は、別の方向性でアプリを進化させていくようで、(アップデートしてからそんなに使ってませんが)今後に期待です。

iPhoneで路線検索するアプリ「Yahoo!路線情報」
http://netafull.net/iphone-app/027629.html


最後、Yahoo!路線情報。これも無料アプリ。実は、路線系は駅探エクスプレスっていう王道中の王道アプリ(今度紹介します)があるんで、こいつの存在価値はありません…。但し、駅探に無い便利な機能として最寄駅の検索があるんで入れてみました。入れた後で思いましたが、Yahoo!地図でも最寄の駅は探せちゃうんで、そうなるとますます用途は無いかもしれないです。


ということで、GPS機能は周辺アプリの出来によって、すごいポテンシャルを秘めているんだなーということを改めて感じた今日この頃です。


-