iPhoneとMacとWinの環境構築メモ

iPhoneMacとWinの同期設定を進めてますが目処がついてきました!いくつか方針を決めなきゃだな〜と思い、まずは”無料で環境構築!”をキャッチフレーズに進めています。


今回の環境構築の対象としたのは、iPhoneでいうところの「アドレスデータ」「カレンダー」「メールアカウント」「Webブラウザ」の4種。iTunesMacとのみ同期するという前提で進めています。それでは環境をメモ。


<アドレスデータ>
Macの「アドレスブック」とiPhoneの「連絡先」はiTunesの同期で解決。最初の同期の時に質問が飛んでくるんで「統合」を選んで同期。無事に完了。方針として”アドレスデータに関してはWinでは管理しない”こと。


<カレンダー>
Win環境のOutlookの「予定表」からMacの「iCal」、iPhoneの「カレンダー」への同期を試みています。詳しい設定手順は以下の通り。OutlookからGoogleカレンダーへの同期のみ「手動」にしてますが、この処理をすると勝手に各環境へ同期してくれます。


Win環境


Google環境

  • Outlookと同期しているMainカレンダー
  • Private予定を入れる2つ目のカレンダー
  • 天気、月位相、日本祝日などの色々カレンダー


iPhone環境


Mac環境


<メールアカウント>
iPhoneではGmailに振分けと転送を設定してあって、i.sbメールに届くようにしてます。こうしてあると着信ポップがiPhoneに表示されるんでGmailだろうとi.sbだろうと「メール見なきゃ!」と気づくので便利かも。いずれもInternet MailなんでMacにもWinにも設定してみました。


Mac側のgmailはpopじゃなくてimapにしたかったんですが設定が分からず、今のところ断念...。


Webブラウザ
MacSafariiPhoneSafariで「ブックマーク」を互いに同期。全く問題なし。ですが...使ってるブラウザはWinもMacFirefoxなんで何とか自動同期を実現したいんです。


やりたいことは、iPhoneSafariの同期が出来たら、勝手にMacFirefoxのブックマークも変更され、更にその設定がWinのFirefoxでも反映されるってことなんですが...。難しそうですね。以下ちょい気になる情報です。

Firefox3のアドオン、Google Browser Syncの代わりに
http://blog.zaq.ne.jp/tetumusi/article/875/


とにもかくにも!かなり環境が整ってきました〜。いい感じです。


(追記)
ブックマークの件ですが、Foxmarksというツールを使うことで全て解決しました!これで、iPhoneSafariMac)⇔FirefoxMac)⇔Firefox(Win)が実現出来ちゃいました〜。

Foxmarks
http://www.foxmarks.com/


このツールはすごい!やりたかったことが全部出来る!!でも、ちょい心配だったんでパスワード系の同期は止めて、ブックマーク系だけの同期にしてます(^^;; Webサービスってすごいなぁ...ホント実感です。


-