RSSのブックマーク運用 - Instapaperの紹介と活用

難解な文章ですが...。


iPhoneMacをゲットしてからRSSを使って情報収集する習慣が芽生えたんですが、集めた情報をどう整理していこうかと悩んでいたんです...。で、やっと自分基準が固まったので備忘メモを残しておくことにしました。


前提となる自分ルール


ブックマークの手段は、これ以上あると混乱しちゃんで使うの止めにしました...。(;^ω^)


Googleリーダー、Instapaper、Evernoteはてなブックマークが、そもそも何なのかは記事が長文になっちゃうんで、ここでは詳しくは触れません。


Feedsの運用フロー

  1. 気になる記事に出会う
  2. 記事が全文配信か否かをチェック
  3. 全文の場合、更に趣味系か仕事系かをチェック
  4. 趣味系の場合はスター登録
  5. 仕事系の場合はシェア登録
  6. 全文じゃなかった場合、Feeds上で中身確認
  7. その後、スターかシェアの登録
  8. じっくり読みたい場合はInstapaper登録


Firefox上のGoogleリーダーの運用フロー

  1. 気になる記事に出会う
  2. 記事が全文配信か否かをチェック
  3. 全文の場合、更に趣味系か仕事系かをチェック
  4. 趣味系の場合はスター登録
  5. 仕事系の場合はシェア登録
  6. 全文じゃなかった場合は「Shit-V」で中身確認
  7. その後、スターかシェアの登録
  8. じっくり読みたい場合はInstapaper登録


「Shift-V」によって、Googleリーダー上に元記事を展開してくれるんですが、こいつは前回記事のやり方で、FirefoxGreasemonkeyスクリプトで実現してます。


で、今回は更に 8.の運用を簡単に実現する為にFirefoxGreasemonkeyを使ってGoogleリーダー上の選択記事に対して「w」のワンボタンでInstapaper登録できるようなスクリプトを作りました!


実はGreasemonkeyのサイトに元ネタのスクリプトがあったんですが、うまく動作してくれなかったので一大決心して他の参考になりそうなスクリプトを見ながら加工して大幅に作り直したら動いちゃった...。という感じです。


ユーザーキーもスクリプトに入れ込むので一撃で登録できます。


Bookmarkletの手順と比較しても元記事のタブを開く必要が無い為、iPhoneと同じようにRSS見ながらInstapaper登録できます。超便利なんで、もし欲しい方がいらっしゃれば、スクリプトをプレゼントします〜(σ・∀・)σ


Instapaperの運用フロー

  1. iPhoneでInstapaperを見る場合は無料アプリで閲覧
  2. PCでInstapaperを見る場合はFirefox上で閲覧


iPhoneのInstapaperアプリは無料版と有料版がありますが、無料版で十分。


全文テキストをOffline閲覧できますので「後で読む」という行為は、極めてサクサクとできちゃいます。地下鉄でも予め同期しておけば安心のゆっくり閲覧が可能です。


ここで、ちょいとiPhoneのInstapaperアプリをご紹介。



起動するとInstapaperに登録した記事の一覧が見れます。記事を選ぶと中身が全文で確認できます。



設定で、テキストモードじゃなくてWebモードにもできますが、同期が遅くなるんでオススメしませんです。設定で「Graphical Pages」をオンにすると再同期になってWebとテキストのモード切替ができるみたいです。


アプリ紹介はここまで。


PCでFirefoxでInstapaperを見る場合は、サイトをそのまんま閲覧して確認します。でも....。実は私のPC環境(WinもMacも)でLoginできないって事象が発生していたんです...。


Instapaper絡みのクッキーを全て消したら見れるようになったんで今は全く問題ありませんが。同じ現象に出会った方がいらっしゃればご参考まで...。


Evernoteの運用フロー

  1. スターで長期保存したい記事の場合はInstapaper登録
  2. シェアで長期保存したい記事の場合もInstapaper登録
  3. PC上でInstapaperからテキスト閲覧
  4. PC上でEvernoteBookmarkletを起動する
  5. テキスト変換してるんで軽いまま長期保存ができる


はてなブックマークの運用フロー

  1. 記事の投稿者にブクマを知らせたい場合のみ活用
  2. スターの場合はPC上で「v」で元記事を開く
  3. シェアの場合もPC上で「v」で元記事を開く
  4. Instapaperの場合はPC上のリンクで元記事を開く
  5. はてなブックマークBookmarkletを起動する
  6. 1行コメントを入力する


今回、Instapaperを使おうと思った背景は、Evernoteの容量制限に達してしまったと勘違いしたことから...。結局、勘違いだったんで大丈夫だったんですが、もし容量オーバーだと別アカウント作らないといけなくなるし...。ということで運用を本腰入れて考えていたのでした。


おかげで、かなり整理できました(・∀・) しばらくは、このルールに従ってブックマーク運用をしてみようと思います!


(2009.10.10追記)

Instapaperワンボタン登録のGreaseMonkey記事を追記してます
http://d.hatena.ne.jp/hiro45jp/20091011/1255267699


-